

令和5年(2023年) 春季全日本小学生女子大会優勝!!
神奈川県大会を初めて制し、全く無欲で臨んだ全国大会!結果はなんと優勝でした! 勿論、初優勝です。雨天の為、大会は全て消化できず、4チームの同時優勝となりましたが、それでも立派な優勝です! http://www.softball.or.jp/game/primary_scho...


ソフトボールの競技人口の減少について…
前回のブログを掲示した後、日本ソフトボール協会からありがたい連絡がありました。この春にはJSAマーク付きのフェイスガード付きヘルメットが販売される予定との知らせでした。これで全国大会においてフェイスガード付きのヘルメットについて困る事はなくなりそうです。子供たちの安全を考え...


ソフトボール守備用フェイスガード、フェイスガード付きヘルメットについて
新年あけましておめでとうございます! 湘南レディーバード&湘南ガールズは年始2023年1月7日から活動予定です。活動開始にあたってこのホームページ及びブログの担当者が変更になります。 実質3年間このウェブサイトとブログの担当をさせていただきましたが、人数が足りずに試合に出ら...


年末の湘南ガールズ&レディーバードの活動
2022年の神奈川県大会で初優勝をし、3月末の全国大会に向けてソフトボールの活動をする子供達ですが、この2週間は続けてイベントがありました。 まずは17日に開催された茅ケ崎市のソフトボール教室。これは茅ケ崎公園野球場で実業団の日立サンディーバの選手などが参加してくれて丁寧に...


2022年(令和4年)度 神奈川県少女ソフトボール 新人戦兼春季全国大会予選会
この週末、令和4年度(2022年)秋季神奈川県大会新人戦が小田原にて開催されました。藤沢湘南レディーバードとオール茅ケ崎の連合軍である湘南ガールズの新チームの初の試合です。昨年のチームからバッテリーも残っている為、期待のもてるチームではありますが、対戦相手のある事ですので、...


2022年(令和4年)秋季少女ソフトボール神奈川県大会 決勝リーグ
前週の予選リーグをギリギリで勝ち抜ける事が出来、決勝リーグに進出しました。 対戦相手は西湘さんと横浜さん。春の県大会と同じ組み合わせとなりました。 初戦、横浜女子スターズさんとの対戦。過去3連敗していますが、前回は接戦でした。...


2022年(令和4年) 秋季神奈川県大会(少女ソフトボール)
関東大会からわずか一週間、6年生にとっては最後の公式戦、秋季神奈川県大会が始まりました。 今回は2週にわたってのリーグ戦、まずは最初の予選のリーグ戦でした。 初戦は厚木クラブさん。公式戦での対戦はこの一年だけで3回目です。そして毎回大接戦。今回も例に洩れず、大接戦となりまし...

関東大会での出来事…
子供達にとって非常に貴重な経験をさせていただいた関東大会、プラスの面も多くありましたが、マイナスの面も見えました。 幾つかのチームでは監督やコーチから強烈な罵声が聞こえるのです。 昨今、野球やソフトボールの少年少女競技人口が減少しているとよく言われます。上記はスポーツ庁が発...


2022年夏 関東小学生男女ソフトボール大会
ここのところ、ずっと後一歩で出場できなかった上部大会、夏の県大会(3位)の結果、関東大会に出場できました! 結果としては以下の通り… https://www.dnsip.ne.jp/~papa-yokosuka/2022/kanto-39-2022-06.pdf...


令和4年(2022年)神奈川県大会 悔し涙の決勝リーグ
前日のリーグ戦を何とか一位通過をして翌日のリーグ戦に臨みました。対戦相手は横浜女子スターズと大和ホワイトガールズさん。奇しくも秋の新人戦と同じ顔ぶれとなりました。前回は両方とも敗れて3位、何とか一歩でも前進したいところです。...