9月の状況
残念ながら現在も湘南エリアのコロナ感染は収まってはいないようです。 デルタ株は小学生でも感染してしまう為、より慎重にならざるを得ません。 藤沢市からの指導もあり、9月前半の練習は中止となってしまいました。 早く子供達が楽しくソフトボールをできる日が来る事を祈るばかりです。
8月の練習中止
オリンピックが終わり、湘南地区でもコロナ感染者が大幅に増えてしまいました。 ソフトボールの金メダルもあってか、体験希望者も大勢いらっしゃったのですが、 残念ながら8月の練習は中止となりました。 みんなで罹患に気をつけて、感染が下火になるまで待つしかないのですが、...
夏に向けて
ソフトボール好きにとっては東京オリンピックの金メダルは盛り上がったかと思います。その一方でコロナ感染者は増加してしまい、神奈川県も緊急事態宣言が発令され、湘南レディーバードの活動も制限されてしまいました。 そんな中ですが、県大会以後、新メンバーも加入し、これまでのメンバーも...
久し振りの公式戦
2年前の6年生(現中2)が卒団して以来、新チームで久々の公式戦に参加しました。 2年ぶりの試合で、ほとんどのメンバーが公式戦初出場で緊張していたかと思います。 でも、この2年間はメンバーが足りずに試合に出られない日々が続いていましたので、...
6月の試合に向けて
コロナ感染が再拡大する中、今の段階では6月に試合があるそうです。 その試合に向けてメンバーは一生懸命練習に励んでいます。 新メンバーも加わり、刺激を受けた子供たちの集中力やヤル気がUPしている様で、 上達のスピードが一気に上がっていて驚きです。...
練習再開
緊急事態宣言の解除をうけて久しぶりに練習を再開しました。第4波も近くなってきており、またいつ中止となるかはわかりませんが、子供たちと感染対策をしっかりしながら練習をしていく予定です。他のチームとの合同練習なども含めて子供たちが楽しめるように活動していきます。久し振りのソフト...
緊急事態宣言をうけて
遅くなりましたが、新型コロナの第三波の流行による緊急事態宣言をうけて、しばらく活動を休止しています。 一刻も早く子供たちがグラウンドを駆け回れるようになることを祈念するばかりです。


中学生との合同練習
先日、中学校の練習会に呼んでいただけました。茅ケ崎、藤沢の中学生が集まり、更にOGの実業団や大学の現役バリバリの選手たちが来てくれて指導していただきました。子供たちは大喜び!いつもとは違った雰囲気で本当に楽しそうにしていました。選手たちとの記念写真でも満面の笑み!お姉さんた...
2021年に向かって
2020年はCOVID19によって、非常に厳しい1年となりました。残念ながら第3波も来ており、収束の目途もたっていません。子供たちの練習は気温も下がってきましたので、マスクも着けながら、距離をできるだけとり、こまめに手洗いと消毒をして細心の注意を払いながらとなっています。...
秋の練習
一旦、7月にレディーバードの練習は再開したものの、コロナの再拡大と猛暑によって、8月の活動は休止となりました。猛暑が落ち着いた9月になって漸く練習を再開しました。 藤沢市や茅ケ崎市の中学校の部活動も始まったそうですが、コロナは相変わらずの状況ですので、感染対策を極力しながら...