top of page
検索

2022年神奈川県春季大会

  • shonanladybird
  • 2022年3月17日
  • 読了時間: 3分

2月に予定されていた神奈川県大会、3月に延期されて3月12日、13日に開催されました。

コロナ感染がまだおさまっていない中での大会、準備も大変だっただろうと思います。子供たちの為に大会を開催していただいた皆様には大変感謝しております。


今回も前回に引き続きオール茅ケ崎さんとの連合チーム、湘南ガールズとして参加しました。コロナ感染が増えていた時期については練習ができなかった為、ぶっつけ本番のようなかたちとなってしまいました。多くのチームも同様の条件ではなかったかと思われます。その結果は以下の通り…

初日は予選リーグ戦、初戦は川崎スターガールズさん。最初の試合で緊張するかと思いましたが、投打共に絶好調で勝利する事ができました。

決勝リーグ進出がかかった一戦はいつも練習試合をさせていただき胸を借りている有馬ドリームズさん。お互いをよく知るチームですので苦戦が予想されましたが、勝利する事ができました。試合内容自体は互角でたまたまこちらに運が向いただけの内容だったと思います。それでもその運をつかんだのは子供達、この試合では比較的ソフトボール歴が浅い選手たちが大活躍!満塁からの走者一掃スリーベースやセンターライナーのスーパーキャッチなどが飛び出しました。この二つのビッグプレーがなければ点差はなかっただけにとても大きかったです。そのほかの選手たちも一生懸命頑張って、何とか決勝トーナメントに進む事ができました。 私たちにとっては目標でもあった二日目に進出、これで翌日のオールスター試合に参加する6年生たちと一緒の会場で試合が出来る事になりました。その二日目、相手は西湘女子さんと横浜女子スターズさん、どちらも上部大会の常連で、私たちはただぶつかるだけ!2連敗も覚悟しながら第一戦の西湘女子さんとの試合に臨みました。子供達は一生懸命戦い、結果は勝利!前回大会の決勝リーグ進出がまぐれでない事を証明してくれました。

そして、勝った方が優勝となる横浜戦!前回大会では圧倒的な差をつけられてしまいましたので、今回はその差を埋めるべく、勝利を目指したのですが、前回以上の点差で跳ね返されてしまいました…

それでも前回大会の3位を上回る準優勝!!子供達はとてもうれしそうでした。

思い返せば、ちょうど2年前、チームのメンバーが数名チームを去り、残ったメンバーは僅か6人になってしまいました。コロナもあってそこから1年以上試合に出場することもできず、県大会の結果をネットで寂しく見ながら2~3人の練習なんて事もありました。”まずは試合に出てみたい”そんな思いを持っていた子供たちですが昨年やっと試合に出場することができ、力試しをする事ができました。

大人の冷めた予想とは裏腹に子供たちは強豪相手にも堂々と戦い、一歩一歩実力をつけていきました。そして今回の結果…子供たちの成長のスピードと必死に頑張るその姿勢には大人の私たちも学ぶ事が多かったように思います。



最後にコロナ禍の中、グラウンド整備などを担当していただいた皆様、試合を裁いていただいた審判員のみなさま、また対戦していただいたチームのみなさま、本当にありがとうございました!!



 
 
 

コメント


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

電話

お問い合わせ頂いた時に

ご案内します♪

Eメール

shonan.ladybird

     @gmail.com

その他

  • facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© 2018 湘南レディバード

bottom of page